QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
プロフィール
山猫ゆう子

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2019年06月05日

豆乳葛プリンの作り方を教えてもらいましたヽ(^ ○^)ノ

別府マクロビオティック料理教室 草(そう)のdinning
https://www.facebook.com/pg/souno.dinnig/events/?ref=notif
さんに教えてもらいました。

てかロティと同じ日やったんやけど
http://yamanekonikki.junglekouen.com/e958052.html
いっぺんに写真アップ出来ないから
別々に~^^;


まずは葛を水に。
ここで衝撃的なのは
「溶かさない」!
マジか!!
でも理由を聞いて納得。
何でも色々理由はあるもんです。


そして「自然に」葛が溶けたら
他の材料を入れて


火にかけ溶かす。
火加減が難しそう・・・。


それからカラメル。


きび砂糖と塩を火にかけ


「溶けたら」お湯。


動画も。

なかなか大迫力でした♪

ロティと一緒に頂きました。
御馳走様です。

  


Posted by 山猫ゆう子 at 21:53Comments(0)ご飯マクロビオティック

2019年06月05日

結局植え替えたです(^_^;)

今朝は晴れたのでちょこっとだけ畑に。

1畝出来たのでキャベツまた移植しました。
昨日いっぱい雨降ったから大丈夫かな?
それにしてもキャベツってほとんど根が張らないのね。
びっくり。
あっさり引っこ抜けましただ(^_^;)


ついでにずいぶん前に買ってた茄子と行者にんにくの苗と
拾った(笑)赤ジソも植えました。


次は里芋の植え替えの続きしないとな〜(--;)
  


Posted by 山猫ゆう子 at 11:59Comments(0)花・木・畑