2019年07月31日
久しぶりの畑(^ ー゜)ノ
梅雨だの夕立だので2週間ぶり?の畑。
雑草に埋もれて里芋しか見えない・・・(泣)

少しだけ雑草を抜いて
はるばる北海道から来てくれた
葉ごぼうを植えました。
定着しますように!

雑草に埋もれて里芋しか見えない・・・(泣)

少しだけ雑草を抜いて
はるばる北海道から来てくれた
葉ごぼうを植えました。
定着しますように!

2019年07月30日
2019年07月29日
「足つぼ&生姜湿布体験会」と「別府マクロビオティック料理教室 草(そう)のdinning 一日喫茶」
「足つぼ&生姜湿布体験会」と「別府マクロビオティック料理教室 草(そう)のdinning 一日喫茶」
http://yamaneko.junglekouen.com/e960266.html
開催しました。
まずは「別府マクロビオティック料理教室
草(そう)のdinning」さんの一日喫茶から。
https://www.facebook.com/events/622850788209257/
https://www.facebook.com/souno.dinnig/
南インドの野菜料理ポリヤル
(ジャスミンライスのターメリックライスに、
ポリヤル2種添え
ピクルスは人参とミニトマト。
ジャスミンライスなのでさっぱりしてて
重くなく食べられます。
長粒種好きの私にぴったり(笑)
ポリアルは何か馴染みのない名前ですが
要するにスパイスで野菜を煮たり和えたりする
インドの家庭料理・・・・らしいです。
辛過ぎずでもしっかりスパイシーで
食欲のない人にも食べれそうな感じ。

スープはひじき。
汗をかいて塩が足りなくなる夏にぴったりの
塩味のスープでした。
丼で飲みたい・・・(笑)

スウィーツはスパイシーで塩味のクラッカーに
みりん漬けの梅の入ったカップケーキでした。

生姜湿布はお客様がうら若き女性だったので
写真はなし(笑)
https://www.facebook.com/events/618620908641455/
しっかりふくらはぎをほぐして生姜湿布で中まで温めました。
好評なので、通常のコースにも入れる予定です。
興味のある方はお問い合わせください^^v
http://yamaneko.junglekouen.com/e960266.html
開催しました。
まずは「別府マクロビオティック料理教室
草(そう)のdinning」さんの一日喫茶から。
https://www.facebook.com/events/622850788209257/
https://www.facebook.com/souno.dinnig/
南インドの野菜料理ポリヤル
(ジャスミンライスのターメリックライスに、
ポリヤル2種添え
ピクルスは人参とミニトマト。
ジャスミンライスなのでさっぱりしてて
重くなく食べられます。
長粒種好きの私にぴったり(笑)
ポリアルは何か馴染みのない名前ですが
要するにスパイスで野菜を煮たり和えたりする
インドの家庭料理・・・・らしいです。
辛過ぎずでもしっかりスパイシーで
食欲のない人にも食べれそうな感じ。

スープはひじき。
汗をかいて塩が足りなくなる夏にぴったりの
塩味のスープでした。
丼で飲みたい・・・(笑)

スウィーツはスパイシーで塩味のクラッカーに
みりん漬けの梅の入ったカップケーキでした。

生姜湿布はお客様がうら若き女性だったので
写真はなし(笑)
https://www.facebook.com/events/618620908641455/
しっかりふくらはぎをほぐして生姜湿布で中まで温めました。
好評なので、通常のコースにも入れる予定です。
興味のある方はお問い合わせください^^v
2019年07月29日
2019年07月29日
2019年07月29日
2019年07月28日
ライアーレッスンでした(^ ー゜)ノ
もちろんランチは
「阿蘇 ロッリビアンカ 乙姫 炉里庵」にて。
https://www.facebook.com/uchinomakiRorian/

今月はみんなでシェアではなく
それぞれ好きな物を注文♪
そして私は「夜メニュー」(笑)の
ハヤシライス。

みんなでワイワイ押しかけました。

店内には

カッコいい車。
こんなのどうやって運転するんだろ?

午後のレッスンの後のおやつは
先生の北海道土産と
山口メンバーの差し入れでした☆

「阿蘇 ロッリビアンカ 乙姫 炉里庵」にて。
https://www.facebook.com/uchinomakiRorian/

今月はみんなでシェアではなく
それぞれ好きな物を注文♪
そして私は「夜メニュー」(笑)の
ハヤシライス。

みんなでワイワイ押しかけました。

店内には

カッコいい車。
こんなのどうやって運転するんだろ?

午後のレッスンの後のおやつは
先生の北海道土産と
山口メンバーの差し入れでした☆
