和裁でしたヽ( ・∀・)ノ
2回ブログアップさぼっちゃった。
ずっと同じ事してたから面倒くさくて(笑)
力布付けて袖を縫い付け、
脇をくけて(幅が狭い所は耳ぐけ)出来上がり♪
と書いたら簡単だけど、延々脇をくけるのに
手が遅いので三回かかりました…(泣)
しかもこの着物がウールでしばらく着れないから
洗ってから片付けるって先生に言ったら
「あらだったら全部ほどいてしまって
洗い張りして縫い直せば良かったのに♪」
と言われてしまう(^_^;)
自分の
しかもウールで
古着の着物を
一から縫い直す根性はありませんバイ!!
さて次はそろそろ息子の着物に取り掛かりたいけど
まだ採寸してないので
しばらく自分のを縫うしかないかな?
こんなのんびりでもやっていける和裁教室。
誰でも参加出来ますよ。
講師料2500円
場所代1000
冷暖房費(使うときだけ)みんなで頭割り
興味のある方お待ちしてます(o⌒∇⌒o)
09095696726木村